ここ2年ほど、友人とコミックカフェでモーニングを楽しむことが多くなったんですが、
こちらのインターネット・まんが喫茶「亜熱帯」の開店(2014年3月20日)チラシが
割引券も付いて折り込まれてきたので、どれどれどんなところかな?と、
最初に行ってみたのが5月5日(月・祝)
それから何度か行きました。
イオン各務原店近くの国道21号線沿いにあります。
東から来たら、信号で回り込むと、
こんなに広い駐車場は無駄じゃないかと思うくらいの、
130台の大駐車場があります。
建物の半地下も駐車場になっていて、私たちが利用する午前10時過ぎ頃は
そちらもガラガラなので、そちらに停めると、雨でも濡れずに店に入れます。
地下駐車場からの入り口。こんなところにも素敵な絵が飾られています。
階段を上ったお店への入口。亜熱帯をイメージした観葉植物や、
アジアンな雑貨が飾られ、シャンデリアなども、いい雰囲気です。
受付で席を選びます。(オープン席以外は最初に入会登録が必要)
利用時間は帰りに、一番安い料金で精算してもらえるので決めなくてもいいです。
料金は、オーブン席で、最初の30分が平日100円、週末130円。
延長10分毎に60円。
2時間半で、平日480円、週末580円。
5時間で、平日880円、週末980円。
私たちは2時間半の利用で、130円のモーニングAセットを付けます。
平日で610円、週末で710円。100円の割引券使用で510円か610円で利用してます。
プラス130円のモーニングAセット
トーストとサラダ、そして目玉焼きかスクランブルエッグが付きます。
ドリンクはもちろんフリードリンク。
セルフのドリンクバーで
コーヒーやいろんなソフトドリンクが飲み放題。
フローズンドリンクがあるのが気に入ってます。
そして、ここはカフェバーがあって、(11時~)
注文でいろんなドリンクを作ってくれるんです!
もちろん追加料金ナシ
カフェラテ
キャラメル・マキアート
店内もアジアンリゾートなインテリアでとてもオシャレです。
オープン席
私たちはオープン席しか利用したことがありませんが、
1階には、他にブース席やリクライニング席、
2階にはカラオケやビリヤード、ダーツなどが楽しめる
アミューズメント席もあるようです。
コミックや雑誌も充実しています。
亜熱帯のウェブサイト http://www.anettai.co.jp/ の、
各務原IC店のページには、コミック検索システムもあって、
読みたいマンガがあるかどうか検索できます。
オープン席からコミック本棚を望む
「新刊」や「メディア化」「定番」コーナーもあります。
雑誌の種類も豊富です。
別の場所の雑誌棚
こんなオシャレで充実した設備の店が、他のコミック・ネットカフェと
そんなに変わらない料金で利用できるのがいいですね。
(次回利用できる割引券とか、割引券付きのチラシも結構折り込まれるので、
それらを利用するとさらにお得です。)
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 新那加駅、那加駅